娘日記

妊娠後期から南林間の愛育病院でお世話になりました。診察、入院、無痛分娩での出産、そしてその後の育児ライフについて書いています。ベビー用品の感想・レビューも紹介していきたいと思います!

【1ヶ月から1歳まで】買ってよかったベビー用品はこれです。

買ってよかったベビー用品はこれ!TOP10を紹介

妊娠・出産をして、育児を約一年してきたあいだに、たくさんのベビー用品を購入しました。

ネットや友達の評判を聞いて買ったもの、自分で調べあげて買ったもの、買ってよかったもの、後悔したもの、いろいろとありました。

その中でも、本当に個人的な経験から、長期的に「あ~買ってよかった!」と感じているものを、10個紹介したいと思います。


1. お風呂用のマット

苦手なお風呂の救世主!これ一枚でワンオペ風呂も楽ちんに

オーエ 防カビ風呂マット20N ABC

オーエ 防カビ風呂マット20N ABC

生後1ヶ月頃から今現在も毎日大大大活躍中のアイテムがコレ。

沐浴から本格的なお風呂に移行すると、いわゆる「ワンオペ風呂」になり、親が赤ちゃんと一緒に風呂に入ります。

「まだ首が座らないけど重くなってきた赤ちゃんを洗うのが大変!」
「親が体を洗ったりしているあいだは、赤ちゃんをどうしたらいいの?」
「脱衣所の冷たい床に赤ちゃんを置くのは抵抗ある。。」

と悩む方も多いと思います。

うちもお風呂が古く、床がタイル張りのため、ザラザラするし堅くて痛い。とても床には赤ちゃんを寝かせることはできませんでした。

でも、このマットをお風呂に敷いてから赤ちゃんを寝かせておけば、赤ちゃんの背中は痛くならないし、首を支える必要がないし、赤ちゃんも平らになるから洗いやすい。

さらにマットにお湯を流し続ければ、赤ちゃんはホカホカです。

うちでは2枚購入して、お風呂の床に1枚、脱衣所に1枚敷いて使用しています。

1枚がめちゃめちゃでかいので、赤ちゃんが手足を広げてもまだ余裕があります。

適度な厚みがあるので、低月齢の赤ちゃんでも、8キロある11ヶ月の娘でも、置いておける安心感があります。

言ってしまえばただの発泡スチロールのマットなのですが、これがあるとないとでは大違い。

床が冷たくなる冬や、風の通る実家でも、これさえあれば、お風呂で赤ちゃんが冷えてしまわないかという心配が減りました。

2. ベビーオイル

楽して肌トラブル知らず!ベビーオイルは風呂で塗れ!

お風呂関連でもう一つ。

お風呂のあとの保湿が大変!面倒くさい!という方にはお風呂の中でベビーオイルを塗るのをおすすめします。

お風呂で体を洗ったら、濡れた状態でベビーオイルを塗るだけ。

脱衣所で赤ちゃんの体を拭いて、保湿して…と作業しているとだんだん体が冷めてくるので焦りますが、温かいお風呂の中ならその心配がありません。

ベビーオイルは濡れた肌に塗ると、ベタつきが軽減されてしっとりします。

塗りにくい顔、手先や足先、頭皮にもまんべんなく塗ることができます。

頭がカサカサ・乳児湿疹でガビガビになってしまった子にも超おすすめです。

乾燥する冬の間は、濡れた肌にベビーオイルを塗って下地のケアをしてから、さらにローションとワセリンを頑張って塗っていたら、3・4ヶ月検診で「肌がとてもきれい!」と褒められました。

ちなみに、私はどこでも購入できるジョンソンアンドジョンソンのベビーオイル(無香料)を使用しています。

ジョンソン ベビーオイル 無香料 300mL

ジョンソン ベビーオイル 無香料 300mL

3. アップリカ カルーンエアー(ベビーカー)

赤ちゃんより軽いベビーカーならお出かけも簡単!

いまだにお世話になっていて、本当に正解だったなとおもったのが、このものすごく軽いベビーカーです。


しかも生後1ヶ月から使えます!

特に月齢が低いころは、毎日毎日、ものすごくお世話になりました。

産後のお母さんは、抱っこ紐でお出かけするって、結構大変なんです。

私は娘がわずか4キロのときでも、重くて、体が痛くて、ヒーヒー言っていました。

まだ体が完全に回復していないので、近くの公園と買い物に行くだけでも、赤ちゃんぶら下げて歩くのって、結構体力がいるんですよね。

カルーンエアーは、生後1ヶ月の赤ちゃんよりも軽い3.8キロ(!)なので、非常に扱いやすかったです。

我が家はエレベーターのない3階建てという、産後の身にとっては超厳しい環境だったのですが、この軽いベビーカーのおかげで毎日外に出て気分転換をすることができました。

本当に感謝してもしきれない、すばらしい商品です。

AB型のベビーカーなので、低月齢のときは対面式にして使っていました。

低月齢のときは顔が見えたほうが安心するんですよね、親も子も。

3ヶ月頃からは背面式にして使いました。

たまにぐずってしまったときは、すぐに対面式にしてあやしながら移動できたので、多少お値段が高くてもAB型にしてよかったと思いました。

娘が11ヶ月になった現在も、背もたれを上げて座らせています。

ちょっと背もたれが低いので、もう少し背もたれを上げられるといいなと思いますが、それ以外は特に不満はありません。

荷物を入れるカゴも大きめなので、ちょっとした距離ならマザーズバッグも必要ありません。

フードの水滴模様も結構気に入っています。
フードを下ろすと、赤ちゃんがじっと見つめていることがあります。カラフルなので見ていて楽しいのかもしれません。

片手でたためるし、比較的コンパクトなので、今度飛行機で旅行をするときも、持っていく予定です。

軽量のAB型のベビーカーを検討されているならば、アップリカ カルーンエアーを全力でおすすめします。

4. ニトリ 収納ケース フラッテ

安くておしゃれ。ごちゃっとするベビー用品はフラッテにぶちこんで


もともと子供部屋の洋服収納に使用するつもりで買いましたが、いまは子供のおもちゃと絵本入れにしています。

生後7ヶ月頃から、子供がパタパタと蓋を楽しそうに開けて中身を出すことができるようになりました。

見た目がスッキリしているので、ごちゃっとするおもちゃ類を収納するのにとても便利です。

あと何よりも価格が安い!

本体と蓋で800円しないくらいでした。

似たような収納で「ペリカン」という商品もありますが、3000円以上します。確かに、いろんな色があるし、作りもしっかりしていて、かつ、おしゃれなんですけどね。

私はペリカンも持っています(笑)ペリカンは底がすぼんでる形なので狭い場所にも置きやすいと言うメリットがあります。
ニトリは素材にチープさがありますが、機能や使用感はほぼ同じです。

とりあえず安くてスッキリ見える収納を試したい!という方は、まずフラッテをチェックしてみてください。

5. ベビースマイル 電動鼻水吸引器

滝のように流れ出る鼻水をお家で手軽に吸引!

私の娘は生まれてから半年ほどは風邪を全く引かず鼻水も出ていなかったのですが、保育園に通いだしてから突如鼻水が止まらなくなりました。

1ヶ月ぶっ続けで鼻水がズルズルズルズルと出ていました。

あまりに出るので、たまに鼻水が絡んで吐いてしまうこともあり、心配で仕方がありませんでした。

そんなときに買ったのがベビースマイルです。


以前からメルシーポットという鼻水吸引器は知っていたのですが、いきなり1万円と高額な吸引器を購入するのをためらっていたところで、同じブランドから安いハンディタイプの鼻水吸引器が出ていると知って、すぐに購入しました。

ホースが無いためパーツが少なく、鼻水が触れる部分は全て洗えるところが魅力的です。

私は、鼻水にウイルスがついていたら怖いので、吸った鼻水は水道水で落とし、スポンジは使わずにクリア泡除菌スプレーをシュシュッとかけて洗っています。


そして、なによりも、安い!
だいたい3900円くらいで購入しました。

メルシーポットと比較していませんが、小児科で鼻水吸引をしてもらったときと、ベビースマイルは使用感があまり変わらなさそうでした。

ちなみに「ボンジュール」というベビースマイルにもともとついているパーツよりも細長いパーツも購入していますが、一度自分の鼻に入れて使ってみたらとても痛かったので、使っていません。笑

実際、ボンジュールと通常のパーツで鼻水の取れやすさは変わらないと思います。
コツは要りますが、通常のパーツでも十分鼻水は取れます。
不安な方は耳鼻科や小児科で聞いてみてください。

気になる方は、ボンジュールとのセット売りもあるので覗いてみてください!


6. 野菜・果物ピューレ

食べてくれたときは涙が出た!ストック決定のおいしい栄養食

離乳食が始まると、数ヶ月間は裏ごしという、とんでもなく面倒くさい作業をしなければなりません。

しかも一度に食べる量が少ないので、買ってきた食材の一部しか使わないことが多く、食材を買いに行く手間ももったいなく感じていました。

そんなときに助かったのが、野菜や果物のピューレです。

常温で置いておくことができ、野菜と果物(と保存用のビタミンC)しか入っていないため、安心してあげていました。

日本ではあまり見かけませんが、アメリカではかなり人気のようです。(共働きの世帯が多いためだと思います)

iHerbという海外製品を購入できるサイトで定期的に購入していました。

1パックでリッチェルの製氷トレーが2/3ほど埋まるくらいの量です。離乳食初期の段階ではコレで十分でした。

Nurture Inc. (Happy Baby), オーガニック・ベビーフード、ブロッコリー、エンドウ豆 & ナシ、ステージ 2、生後6ヶ月以上、3.5オンス(99 g) - iHerb.com

www.iherb.com


11ヶ月現在の娘は、バナナやパンを手づかみしたり、おかゆからご飯にステップアップしたりと、ほぼ完了食に近いものを食べています。

ただし、高熱が出たときや体調がすぐれないときは全く固形物を食べてくれません。そんなときも、ピューレが非常に役に立ちます。

熱が出て食べるのを嫌がっても、森永の「やさいジュレ」や、トップバリュの「オーガニック 果実そのまま すりりんご」ならば食べてくれます。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

フルーツでおいしい やさいジュレ(70g*6コ入)
価格:955円(税込、送料別) (2018/9/2時点)


冷やすと喉が気持ちよさそうだし、水分補給になるし、砂糖不使用のうえに栄養がありそうなので、急な発熱時のために大量にストックしています。

7. おしゃぶり

親と子の精神安定剤!今しか見れないかわいい姿

おしゃぶりは賛否両論ありますが、低月齢のうちは、おしゃぶりの使用はSIDS予防にもなると聞いていたので、私はおしゃぶりを使用することに抵抗はありませんでした。

また、生後4ヶ月まではおしゃぶりがあればすぐに泣き止んでくれるので、精神的にもおしゃぶりには助かっていました。

生後1週間から数ヶ月までは、フィリップスのアヴェントを使っていました。

口に入れたらすぐに吸ってくれたときは驚きました。
ただし、少し重いので、手で支えてあげないとすぐに口から出てしまいます。

そのあとはNUKのおしゃぶりを何種類か試しました。

NUKのジーニアスが一番薄くて軽くておしゃれなので、私も気に入っていました。

ただしジーニアスは値がはるので、たくさん欲しいという方はNUKの普通のおしゃぶりでも良いと思います。
私の娘はどちらも問題なく吸えていました。

おしゃぶりを使うと歯並びが悪くなるとか、おしゃぶりが卒業できなくなると懸念される方がいるかもしれません。

私個人の経験でしかありませんが、おしゃぶりが大好きだった娘は、5ヶ月頃から全く使わなくなりました。
口に入れてあげても、自らおしゃぶりを口から出してしまうようになり、勝手に卒業しました。

半年をすぎると謎泣きや夜泣きも減り、外出時は抱っこ、お菓子、おもちゃなどで機嫌を取ることができるようになり、おしゃぶりの出番が自然となくなりました。
おしゃぶりをしゃぶる姿は小さいときにしか見られなかったので、もうすでに懐かしいな~という気持ちです。笑

いつかはおしゃぶりを卒業できるし、少しでもSIDS予防になるならば、おしゃぶりはメリットのほうが大きいのではないかと思います。

8. ベビービョルン バウンサー

これなしには一日過ごせなかった!心強い赤ちゃんの定位置


生後1ヶ月から半年まで、バウンサーがないと生きていけなかったと行っても過言ではありません。

多くの赤ちゃんは、常に抱っこされたり揺られたりするのが大好きです。

でも一日中赤ちゃんを抱っこするのは、親の体も心も本当にしんどくなります。

私の娘はバウンサーに入れて軽く揺らすだけでおとなしくなってくれたので、毎日バウンサーが大活躍していました。

ベビービョルンのバウンサーは背もたれの高さが何段階かあるので、体にあわせて調節でき、超低月齢から半年頃まで長期間使用できました。

朝起きたら、まず娘をバウンサーに入れて、脚で揺らしてあやしながら朝食を食べていました。

床掃除をするときも、娘をバウンサーに入れて、ルンバを起動させていました。ルンバを目で追う姿が可愛らしかったです。

離乳食が始まった4、5ヶ月頃も、バウンサーに座らせてごはんをあげていました。
このころから自ら脚を揺らしてバウンサーを揺らすこともできるようになり、一人で楽むことができました。

ベビービョルンのバウンサーは半分に折り畳めて、比較的軽いので、持ち運びもしやすいです。

我が家は床生活のため、赤ちゃんを床にごろ寝させることもできたのですが、テーブル中心の実家に長期間泊まったときは、このバウンサーが赤ちゃんの定位置となりました。

友達は、お風呂場の脱衣所にまでバウンサーをもっていき、先に友達が体を洗うあいだ、赤ちゃんをバウンサーで待たせていたそうです。

私も試みましたが、娘は一人で脱衣所にいるのが嫌だったようで、ものすごく泣かれてしまいました。これだけうまく行かなかったのが残念です。

9. ヴェリタスブロイ (ノンアルコールビール

毎日一服して良いんです。そう、美味しいノンアルコールビールなら!

断言します。日本のノンアルコールビールはまっずい!

日本のノンアルコールビールには添加物が色々と入っていて、そもそも内容がビールじゃないんですよね。

でもドイツで作られているヴェリタスブロイは、通常のビールと同じ工程で製造され、アルコールを除去した「脱アルコールビール」のため、本当にビールの味がして、美味しい!


ビールそのものの味なのにノンアルコールなので、授乳中は助かっていました。

一時期、冷蔵庫に大量にストックしていたほど、本当に気に入っていました。

どんなに飲んでも酔っ払わないので、授乳していない今でも、湯船に浸かりながらヴェリタスブロイを飲んで一服する、という贅沢をしています。

ちなみに私はカルディで定期的に買っています。

お店によっては6連パックが売っているので、これをベビーカーのカゴにぶん投げて持って帰っています!

10. モンベル ポケッタブルベビーキャリア

セカンド抱っこ紐?いえ、もはや主役です。

エルゴの抱っこ紐を持っていたので、セカンド抱っこ紐として購入したのですが、今はもっぱらモンベルの抱っこ紐を中心に使っています。

とにかく軽い。
会社にも持っていけるほどコンパクト。
涼しい。
サイズ調節できるので夫婦で使える。
安い。

文句なしに使いやすいです。

抱っこ紐を検討している方には、ぜひ使ってみてほしい商品です。

詳細なレビューは、こちらをご覧ください。

モンベル ポケッタブルベビーキャリアの正直な感想

いかがでしたでしょうか。

あくまで個人的に使ってよかったと感じたものばかりですが、他の方にとっても便利で使えるものが多いと思います。
Happy 育児 のヒントになれば幸いです!!